2025年4月1日より高齢者の帯状疱疹予防接種(定期接種)が開始となりました。
当院でも接種が可能です。(完全予約制)
詳細は下記の通りです。
【対象者】
・ 65歳以上(令和8年3月31日までに65歳となる人も含む。)
・ 60歳から64歳までの人で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に、日常生活活動が極度に制限される程度の障がいがある(身体障害者手帳1級程度)
注:自治体によって、50~64歳の人は、帯状疱疹予防接種の費用に対する助成金がある場合があります。お住まいの市町村のホームページ等でご確認ください。
【自己負担額】
・ 乾燥組換え帯状疱疹ワクチン【不活化ワクチン】(シングリックス)
1回あたり10,000円(2回で20,000円)
ただし、市民税非課税世帯又は生活保護世帯に該当する方は、自己負担金免除(無料)となります。(事前に市町村への申請が必要です。)
【予約について】
当院での接種は完全予約制となっております。
LINE、お電話、窓口にてご予約を承ります。
LINE:友だち登録はこちらから!
電話番号:092-589-1145
【予防接種実施日時】
月~金 9:00~11:00
月・水・金 14:00~15:30
※ 接種をご希望の方は、事前に市町村への申請が必要です。
その後、「実施決定通知書」「予診票」等が発行されますので、それらを持参の上ご来院ください。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお尋ねください。